婚活女性必見|結婚相談所のルールはなぜ成婚まで“体の関係・お泊まり・旅行”は禁止なの?
大阪の結婚相談所ハレサポ 婚活アドバイザーの櫻木由佳です。
婚活を始めるとき、「結婚前にどこまで踏み込んでいいの?」「キスはいいの?ハグは?」そんな質問を多くいただきます。
真剣交際になると、「体の相性を確かめないまま結婚なんて心配…」と不安になる方もいます。
特に「身体の相性」については、経験のない方や過去の恋愛でうまくいかなかった経験、トラウマから心配になる方も少なくありません。
でも大丈夫です。結婚相談所では、安心して関係を築けるルールがあります。
ご成婚までは旅行・お泊まり・身体の関係はNGです
ご成婚とは、お互いに結婚の意思を確かめ合い、プロポーズや親御さまへのご挨拶を済ませた状態です。
ご成婚=婚約なので、手続きを済ませたらめでたくご成婚退会となります。
相談所では、ご成婚までの間は「旅行・お泊まり・身体の関係」は禁止です。
これは遊び目的やトラブルから女性を守るための大切なルールです。
決して“冷たい決まり”ではなく、“真剣に向き合うための土台”なのです。
ルールを守ることで、安心して交際を進めることができ、結婚に向けてお互いを見極める時間をしっかり確保できます。
身体の相性は「信頼関係の中で育つもの」
「成婚しないとわからないのが怖い」という不安は、とても自然な気持ちです。
でも実際は、身体の相性は最初から“ある”ものではなく、信頼関係の中で育っていくものです。
相手にこうしてほしい、こういうことはされたくない。
自分の気持ちを我慢せず、安心して伝えられる信頼関係があれば、相性は重ねるごとに自然と合っていきます。
体の関係も、結局は“心のコミュニケーション”から生まれます。
安心して伝えられるようになるには、やはり「自己開示して相手に自分の気持ちを知ってもらうこと」「相手を知ろうとすること」の積み重ねが何より大切です。
少しずつ言葉がいらなくてもわかるようになり、思いやりが行動に表れる関係が作られていきます。
ベテラン夫婦が「おい」と言えば「はい」とお茶を出すような、自然な理解と優しさ。
大人の婚活は、体だけにフォーカスせず、心のつながりを育むことが肝心です。
誘われたときの対処法
真剣交際に入り、気持ちが高まったときに彼から「もっと一緒にいたい」と誘われたら、どうしますか?
-
「嫌われたくない」「気持ちに応えたい」と思ってOKしてしまう女性もいるかもしれません。
実際、過去にデート中にホテルに誘った男性会員さんがいました。
ご入会時に説明済みでしたが、真剣交際中の感情の高まりで、つい誘ってしまったのです。女性側の相談所の仲人さんから連絡が入り、発覚。
私はやんわりと男性に伝え、仲人さんと連携して対応し、無事トラブルにならずに進めました。 -
あなたを信じている仲人がいること、成婚退会まで後少しだと思い出してお断りしましょう。
「もうすぐ成婚できるよね。仲人さんに言われているから、もう少し待ってね」と伝えて下さい。その時、彼が不機嫌になるか、強引に通そうとするのか、またはあなたの言葉を尊重してくれるか。
→ 人柄は、素の状態での行動に表れます。
何度も悩んだりしんどいと感じたら、すぐ相談してください。
→ 私が先方の仲人さんにやんわり伝え、4人で気持ちを揃えて成婚まで進めます。
こうして、真剣交際中も安心して判断できる環境が整っています。
ルールを守ることで、安全に、そして確実に結婚まで進むことができます。
どうしても強い不安がある場合
もし「どうしても結婚前に体の相性を確かめたい」という強い不安がある場合は、入会をご遠慮いただくこともあります。
安心して交際を進められる環境でこそ、婚活は上手くいくからです。
過去の恋愛でうまくいかなかったことを引きずっている方もいるでしょう。
自分を責めず、そのままの自分を受け入れることが、次に進むための第一歩です。
ルールを守る意味とハレサポのサポート
IBJ加盟相談所のルールでは、成婚料は「結婚に至ったとき」に支払う料金です。
結婚や婚約、宿泊・旅行・婚前交渉・同棲などは「成婚」とみなされます。
ルールを破ると、成婚料を支払い退会となります。
私はこれを絶対に避けたいので、ご入会手続き時に「成婚」の項目の契約書を目立たせ、納得いただくまで説明します。特に男性には徹底しています。
なぜ避けたいのか。
ハレサポは「婚約までサポートする相談所」です。
活動途中で結婚の意思を確認せず、感情のまま行動してしまうと、その後の結婚がどうなるか分かりません。
ルールは、トラブルからあなたを守るツールであり、仲人には婚約までサポートする責任があります。
あなたの人生において大事な婚活、信頼して入会してくれた責任、家族の想い──
そのすべてを胸に、私はご縁を結ぶお手伝いをしています。
男性も同じように悩んでいます
男性も、結婚前の身体の関係や旅行・お泊まりについて不安に思う方が多いです。
詳しくは、男性版の記事もご覧ください:
⬇️クリック
男性版|結婚前に身体の関係はどうする?相談所のルールと不安解消法
まとめ:安心してルールの中で婚活を楽しむ
-
ご成婚までは旅行・お泊まり・身体の関係はNG
-
身体の相性ははじめから合うのではなく、信頼関係の中で育つもの
-
安心して自己開示し、思いやりを積み重ねることが大切
-
誘われたときも仲人を信じて判断することで安全に進められる
-
強い不安がある場合は入会を慎重に検討
-
ルールを守ることで、着実に幸せな結婚へ進むことができる
安心して、ルールの中で交際を楽しむことが、幸せな結婚への近道です。
💡 婚活女性向け|相談所ルールまとめ
- ご成婚までは旅行・お泊まり・身体の関係はNG
遊びやトラブル防止のための大切なルールです。 - 身体の相性は信頼関係で育つ
最初から“合う/合わない”で決まるものではありません。 - 安心して自己開示&思いやりを積み重ねる
心のコミュニケーションが体の関係も良くしていきます。 - 誘われたときは仲人を信頼
成婚まで安全に進める判断ができます。 - 強い不安がある場合は入会を慎重に検討
無理に進めず、安心できる環境で活動することが大切です。 - ルールを守った先に幸せな結婚がある
経験少なめでも、時間をかけて信頼関係を築けば大丈夫です。
ご相談・資料請求はこちら
ハレサポでは、30代の恋愛経験が少なめな男女も、仕事と婚活を両立しながら戦略的に1年以内の婚約を目指せます。
女性カウンセラーが専任で伴走サポート。
まずは、無料相談・資料請求から始めてみませんか?
まずはお気軽にご相談ください。あなたの婚活を、一緒に前に進めていきましょう!
ハレサポの婚活ブログ
婚活現場でのリアルな体験談・仲人目線の本音アドバイスを発信中!
→ 公式サイトの婚活ブログはこちら
この記事を書いた人
櫻木 由佳(さくらぎ ゆか)
大阪市で結婚相談所「ハレサポ」を個人で運営、現在9年目。
30代・40代で恋愛経験少なめ・婚活初心者専門の結婚相談所です。
早く結婚したい方、相談所の乗り換えを検討中の方、男性ばかりの職場・女性ばかりの職場、シフト勤務で出会いがない方におすすめします。
的確なアドバイスと悩みをやる気に変えるサポートが得意です。
「会員ファースト」で一人ひとりに寄り添い、安心できる出会いと結婚までの道のりを全力でサポートしています。
あなたの婚活を応援します。