【30代婚活男女必見】仮交際デートの支払い問題|本音と失敗談、正解マナーを仲人が解説

女性の大阪の結婚相談所ハレサポ、婚活アドバイザーの櫻木由佳です。

今回は婚活男女なら誰もが一度は気になる「デートの支払い問題」について、リアルな本音と失敗談、そして仲人としての正解アドバイスをまとめました。

 

仮交際のデートでの振る舞い方を知っておくと、あなたの婚活は必ずうまくいきます!


① 婚活現場での支払い問題のリアル

デートの支払いって本当に悩ましい問題ですよね。
IBJでは「お見合い時のお茶代は男性が支払う」とルールがありますが、仮交際デートは実はルールはありません。

男性には「高額にならないようになるべく男性負担で」
女性には「次のお店は私が出すと謙虚な気持ちで」と、会員さんのマナー集にあります。

 

なので、デートの支払いはふたりでの対応となるので、お人柄や金銭感覚が出やすいところです。

男性は「いくらぐらいの店を選ぶべきか」「どこまで奢るべきか」
女性は「ご馳走になっていいの?」「奢られると気を使う」など、もやもや抱えているのが現実です。

実際に女性も「奢ってもらって当然」なんて思っていないし、金額によって気持ちも変わるんですね。

② 支払いでイラッとするのは“第一感情”に気づいてないから

怒りやイライラ、不満は心理学でいうと“第二感情”なんです。
その奥には必ず“第一感情”=本当の気持ち(期待・願望・不安・悲しみ)があります。

 

例えば… デートで支払いは当然のように割り勘 → 女性はイライラする →(本音は)「大切にされたい」「特別な存在として扱ってほしい」

例えば…デートで他の男性の話を聞かされた→男性はイライラする→(本音は)「僕との時間を大切にしてほしい」「もっと仲良くなりたい」

 

この第一感情に自分で気づけると、気持ちの整理ができて相手にも優しくなれます。
実はデートの支払いも同じ。
お金じゃなくて、**“私を、僕を大切に思ってくれるのか”**を確認したいだけなんです。

③ 仮交際デートの支払いで女性の好印象な振る舞い例

💮 お店を出た後に「私の分いくらですか?」→ 男性「いいですよ」の自然なやり取り。
💮 おしゃれして笑顔で会話「ご馳走様&ありがとう」→ 男性はめちゃくちゃ嬉しい。

この“気遣い+感謝”で好感度は確実に上がります。

④ 【リアル実例集】婚活現場の支払いドラマ

焼肉叙々苑ドン引き事件 仮交際4回目のデートで、どこへ行こうかお相手に相談した30代男性。
女性から「ランチでいいから叙々苑行きたい」とLINE→ お店をググるとなんと高級焼肉店!
男性ドン引き「金目当てかも…」とお断り。

 

ホテルイタリアン押し問答事件 40代男性と39歳女性が、ファーストデートのランチ代が高すぎて店前で「別の店へ・いいえ」と押し問答。結局入店するも楽しいランチが台無しに。

 

たこ焼きデートで好感度爆上がり 食事後、支払いを済ませた男性に「ごちそうさまでした!近くに美味しいたこ焼き屋さんあるんです☺次は私ごちそうします」と女性のナチュラルなお誘いに男性は大喜び。

 

5歳年上男性と30代後半女性の金銭感覚トーク 女性「いつも奢ってもらっていいのかな…」→ 思い切って相談すると、男性は「僕の世代は男が出すもんやから気にせんといて」→ ホッとした彼女。


⑤ 婚活アドバイザー櫻木由佳の提案

男性へデート代は全額出すと決めた方が、自信と余裕が生まれます。
・女性の「ご馳走さまでした」「ありがとうございます」の一言で気持ち良くなる。

女性へ ・男性の顔を立てて、感謝を伝えましょう。
・「ありがとう」「ご馳走さま」+笑顔+ちょっとした気遣い(コーヒーやお菓子など)をプレゼントしたり、手配してくれたお店に触れたりすると喜ばれますよ。

「雰囲気のいいお店でした。」「美味しかったです」「センスいいですね」など、誘ってよかったな!と男性も嬉しいのです。

☛金銭感覚や食事の好み、価値観を確認しましょう。

💰 婚活デートの“金額ライン”30代女性たちの本音

・1人3000円以内で男性からご馳走します、と言われたらありがとうございます!ごちそうさまでしたと言える。
・1人5000円超えたら少し申し訳なく感じるので、いくらかお支払いしようと思う。
・本当は自分の分は支払った方が気が楽…。
・自分の分は支払うつもりで行くので、あまり高いお店にしないでほしい、これが本音。

⑥ まとめ

デートの支払いはお金の問題じゃなく“気持ちのキャッチボール”です。
「ご馳走さま」「ありがとう」「今日は楽しかった」 この言葉のやり取りがあり、楽しい時間を過ごせたら、男性はデートの全額支払いなんて気になりません。
ハレサポの男性会員は皆、そう言うてます☺

 

男性も女性も「一緒に楽しい時間を共有する」ことを大切に。
そして食事デートは食べ物の好みも確認できる大事な仮交際のステップ。
好きな食べ物、好きなお店を共有すると距離も縮まります。

 

この記事を読んだあなたの婚活が、もっと温かく心地よい時間になりますように。
あなたの婚活を応援しています。

 

【関連記事】仮交際デートの記事、よく読まれています。
気になる記事をクリック👇

婚活中の男性必見!仮交際で彼女との距離を縮める【名前呼び完全マニュアル】

【30代婚活男性必見】仮交際2回目デートはココで差がつく!大阪おすすめの夏デートスポット4選&NGデートも解説

 

💌 婚活のご相談はこちら

婚活デートの支払いのこと、仮交際の進め方、相手との距離感や価値観のすり合わせなど、ひとりで悩まなくていいんです。

「この気持ち、誰かに聞いてほしい」 そんな時は、LINE登録で無料婚活相談受付中【大阪・全国対応】

LINE登録で最新ブログ記事・婚活に役立つ情報をいち早くお届けします!

 

 

 

▶【オンライン相談も全国対応中】

 

 ハレサポの婚活ブログ

婚活現場でのリアルな体験談・仲人目線の本音アドバイスを発信中!

→ 公式サイトの婚活ブログはこちら

 

この記事を書いた人

櫻木 由佳(さくらぎ ゆか)
大阪市で結婚相談所ハレサポを個人で運営、現在9年目。
30代・40代で結婚を考えている方、シフト勤務で出会いがない方、交際経験が少ない方や、お相手にこだわりのある方、出会いに慎重な方のサポートが得意です。
「会員ファースト」で一人ひとりに寄り添い、安心できる出会いと結婚までの道のりを全力でサポートしています。

婚活の進め方ならご相談ください。