似合う婚活モテファッションまとめ【③大人顔×曲線タイプ】
【大人顔×曲線タイプ】
似合う婚活ファッションのポイントまとめ
大人顔×曲線タイプってどんな人?
大人顔…
・フェイスラインの縦が長い
・フェイスパーツが大きめ など
曲線…
・頬に肉感がある
・縦長で垂れ目
・小鼻が丸い
・唇が厚い など
*婚活ファッション診断がまだの人は
こちらからチェック!
上記の特徴に当てはまる人が
【大人顔×曲線タイプ】に該当します。
大人顔の方はきれいめな雰囲気が似合いやすく、
曲線が多い人は、可愛い系が似合いやすいので
大人顔×曲線タイプが得意なファッションテイストは
ズバリ、「可愛いきれいめファッション」です。
フェミニン・エレガント・コンサバなんて言葉で
表されるような雰囲気が得意です。
芸能人では、
白石麻衣さん・広瀬アリスさん・泉里香さん など
女優さんにも多いタイプで、
大人っぽさと可愛らしさを兼ね備えています。
いわゆるモテファッション”が一番似合いやすく、
女性らしい・華やか・上品・美人・リッチ・優美
といった印象を抱かれやすい傾向にあります。
服選びのポイント①【トップス・ボトムス】
出典元:HANA-BI ONLINE
大人顔×曲線タイプさんは、
とにかく女性らしく華やかな雰囲気が大切です。
トップスでは、カジュアルすぎず
オフィスにも着ていけるような
きれいめなアイテムがおすすめ。
シフォン素材やレース素材のトップス、
ギャザーのあるデザイン
ボウタイブラウスなどが得意です。
首まわりのデザインはノーカラー・丸襟といった
丸みのある形が得意です。
アンゴラ・モヘアといったフワフワのニットも
似合います。
カジュアルなTシャツやカットソーを選ぶ
ときにもフレンチスリーブや細身のデザインで
ダボっとしないものを選びましょう。
ボトムスでも、
フレアスカートやタイトスカートなど
軽やかな素材感や細身のデザインが得意です。
子供っぽくなりすぎないように丈は
膝下〜ロングがおすすめ。
パンツでは
ツルンとした素材できれいめな雰囲気の
タックパンツやテーパードパンツ、
または女性らしいシルエットが出せる
スキニーパンツが得意です。
ワイドパンツなど
ボリュームのあるものを選ぶときには
とろみ素材など軽やかなものが似合います。
リボンベルト付きの華やかな雰囲気も素敵です。
服選びのポイント②【アクセサリー・小物】
出典元:ONWARD CROSSET
イヤリングやネックレスなどのアクセサリーでは
普通〜大きめで丸みのあるデザインが得意です。
シンプルすぎたり
ラフすぎるデザインは魅力が引き立ちにくく、
金属やビジューなどキラキラしたデザインがおすすめ。
華奢なブレスレットやリングを重ねづけするのも素敵です。
バッグでも
丸みや柔らかさのあるものが得意です。
例えば
ファーバッグのようにフワフワしたデザインや
レザーでも角に丸みのあるデザインがおすすめ。
キラキラ華やかなチェーンバッグも素敵です。
シューズは
爪先に丸みのあるものや
レース素材、リボン付きなどが似合います。
スニーカーはちょっぴり苦手アイテムなので、
ボリューム控えめなものを。
レザー素材などツヤのある素材を選ぶと
きれいめな雰囲気が加わります。
帽子では、“女優帽”と呼ばれるような
ツバの広いハットが得意です。
カジュアルな雰囲気のキャップなどを選ぶときには
なるべくコンパクトでシンプルなものを選ぶように
しましょう。
帽子コーデがラフになりすぎないよう
イヤリングをつけるなどの工夫もGOOD。
服選びのポイント③【色・柄】
出典元:ONWARD CROSSET
お顔立ちに曲線要素が多い人は
暖色系(赤・ピンク・オレンジ・黄色・茶色など)
が似合いやすい傾向にあります。
柄については、
大きめで丸みのある柄が得意です。
例えば花柄やドット柄、ヒョウ柄などの
アニマル柄も得意です。
花柄でも小花模様は少し物足りない印象なので
花びらが大きめの華やかなものを選ぶように
しましょう。
ストライプやボーダーなど
直線の柄を選ぶときには細め・小さめ・
淡めのものがおすすめです。
似合うブランド
ANAYI
M-PLEMIER
NOLLY’S
UNTITLED
PINKY&DIANNE
Apuweiser-riche
LAISSE PASSE
Proportion Body Dressing
EPOCA
FOXEY
Maglie par ef-de など
ヘアスタイルのポイント
大人顔の方はミディアム〜ロングの長めヘアが
似合いやすい傾向にあります。
ヘアスタイルでもウェービーヘアやカールなどで
ふんわり丸みをつけることが大切。
前髪はあり・なしどちらも似合いますが
前髪ありの場合は斜めに流すなどして
額を出して大人っぽさをプラスすると魅力が
引き立ちます。
婚活ファッションのポイントは?
恋愛心理学に関する研究では、
以下の特徴を持った服が男性に好意を抱かれやすいと
いうことがわかっています。
===
・ボディラインが強調されるコンパクトデザイン
・シンプルな服
・明るいカラー
===
いわゆる清楚系・女子アナ系ファッションです。
大人顔×曲線タイプの方が
最も得意なファッションと言えます。
ただ、あまりにも華やかにしすぎると
「気が強い女性」「こだわりが強い女性」
なんて印象も抱かれやすいので、
柄の大きさや色のコントラストは
ちょっぴり控えめにした
フェミニン系ファッションがおすすめです。
【婚活ファッションおすすめブランド】
TOCCA
JUSGLITTY
Tiaclasse
LAISSE PASSE
Proportion Body Dressing など
【ふわっと軽やかに】
出典元: SANEI bd(サンエービーディー)オンラインストア
大人顔×曲線タイプさんは、
ふわっと軽やかできれいめな雰囲気がお似合いに
なるので軽やかな素材を選んだり、
曲線的なボディラインを出せるデザインを
選ぶと魅力が引き立ちます。
トップスでは
フレンチスリーブのカットソーや
ボディラインを出せるリブニット、
ふわっと軽やかなシフォン素材のブラウス、
などがおすすめ。
ボトムスでは
Aラインなどふんわり広がるスカートを
選ぶと魅力が引き立ちます。
パンツを選びたいときには
リボンベルトで可愛らしさをプラスしたり
タック入りでふんわりしたデザインがおすすめ。
ワンピースを選ぶときには
女性らしい曲線的なボディを強調できる
フィット・アンド・フレアのデザインがおすすめです。
出典元: SANEI bd(サンエービーディー)オンラインストア
イヤリングやネックレスでは
丸みのある華奢なデザインを選ぶのを忘れずに◎
何回かデートを重ねた後、
カジュアルなデートをする時でも
1アイテムはフリルやレースなど
可愛いアイテムを取り入れるようにすると
魅力が引き立ちます。
【明るい暖色系カラー】
出典元: SANEI bd(サンエービーディー)オンラインストア
お顔立ちに曲線が多い方は
暖色系が似合うので、
色はピンクやイエロー、オレンジがおすすめ。
特にパッと明るく鮮やかな色が
華やかで素敵です。
ベーシックカラーでは
白やベージュ・ピンクベージュといった
明るい色を取り入れたり
あえてネイビーやダークグレーを合わせて
色のコントラストをつけるのもおすすめです。
(全体が暗くなりすぎないよう注意!)
甘さ控えめが好みの場合は、
ミントグリーンも素敵です。
ちょっぴり色っぽさを出したい場合には
小物で赤を取り入れるのもおすすめ。
恋愛心理学の分野では
「男性は赤を身につけている女性に惹かれる」
ということがわかっています。
ただし、
赤はとても派手な色で
初対面から全身赤一色となると
「気が強い女性」といった印象を抱かれて
しまいやすいのでバッグやハイヒールなど
小物で赤を取り入れるようにしましょう。
可愛い雰囲気が苦手な場合
大人顔×曲線は大人可愛い雰囲気が得意で、
男性も思わず目を奪われてしまうような
華やかさを持っています。
とはいえ、
「可愛い服は苦手…」
「普段の服とギャップがありすぎる」
なんて人もいますよね。
そんな方は、
「明るい暖色系」ということを意識して
みてください◎
例えば
シンプルなカーディガン×ワイドパンツと
いったコーデでもパッと明るいピンクを
取り入れることで華やかさが加わります。
色を変えるだけでもグッと華やかになるので
まずは明るい暖色系を取り入れるところから
少しずつ慣れてみてくださいね!
まとめ
今回は「大人顔×曲線タイプ」の方に似合う
ファッションの特徴や婚活ファッションの選び方を
ご紹介しました。
大人可愛いフェミニン系ファッションが似合い
婚活モテファッションが最も得意なタイプなので
ぜひ自信を持ってくださいね!
三枚橋彩花 KiLaful Style 代表
イメージコンサルタント・
カラーヒーリングアドバイザー
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
あなたの婚活ファッション診断結果はいかがでしたか?
似合う服装が分かれば男性に好印象を与えますし、何より
自信に繋がりますね。
結婚相談所で実際に婚活アドバイスしていることを
お伝えしていきますので、ハレサポ公式LINEへ
ご登録ください。
LINEお友達追加で特典プレゼント!
1.頑張らずにデートに誘われるコツ(PDF)
2.婚活相談:初めての方90分無料
(オンライン全国対応&大阪で対面対応)
3.婚活お役立ち情報・ブログの更新をお知らせ